オカッパリとボート釣りの兼用に最適なランディングネットを購入!!

どうも!たつのきんごです(^_^)/

先週は先々週と違い、一気に釣果情報も多くなり、SNSが色々と騒がしくなってきた感じがしますね!

そろそろ水の中も春!!?

と期待してソワソワしてしまいますが、一昨日、昨日の週末は残念ながら釣りに行くことができず(^_^;)

皆さんの釣果を羨ましく眺めたり、自分は今年まだ1匹(それもたったの30cm…笑)しか釣っていないことに落ち込んだりしながら、今週末に行く片倉ダム釣行の準備をしていましたyo!!(^^♪

さて、今回はずっと書こう書こうと思っていた、ランディングネットのお話。
オカッパリとボート、両方やる人には最適な記事かも??です(笑)


ランディングネットといえばトリックスター

オカッパリ用のランディングネットといえば、言わずもがな、Qu-on・JACKSONから出ているトリックスターネットですよね〜!

オカッパリをやる皆さんの多くが持っていると思いますが、自分は少しひねくれているので、こう思うんです。「誰かとカブるの嫌だな」と。(;´∀`)

何様だよ!!というツッコミもあると思いますが、それはジョーダンとして、トリックスターネットは以下の点で少し微妙かな〜と。

①フレームが小さい

まず、「フレームが小さい」ですが、新バージョンのスーパートリックスターネットは形がオーバル型になったのはいいのですが、大きさが36×30cmとなっています。
(ジャクソンホームページより作成)

あまりピンときませんが、実物を見てみると、意外に小さい(@_@;)
持ち歩くのには便利ですが、これ本当に魚掬えるのか?結構高い技術が必要なんじゃないか?と、率直に思いました。

で、検討している時に、何と大きいフレームのものが出るとのこと!
モンスターフレームって名前らしい!
で、どのくらいの大きさなんだろうと思ったら、48×40cm!

実物を見たら、デ、デカすぎるぞ…(ー_ー;)?
これ、琵琶湖で常に世界記録狙っている反町隆史さんしか使わないんじゃないか??くらいの大きさ(笑)

まあ、それもジョーダンとして、これは持ち運びも大変だしな〜ということで、トリックスターには理想的な大きさのフレームが無い。

②フレームカラーに黒がない

次に「フレームカラーに黒がない」についてですが、丁度検討しているくらいに、「有頂天ブラック」というカラー名で、黒色のものが出るとのこと。

おお、黒出るのか〜と思ったのですが、結局フレームの大きさが一緒なので、う〜ん、、、。

③柄が短い

次に「柄が短い」です。

自分の場合、年に5〜10回くらいボート釣りにも行くので、正直兼用させたいのが本音。

ボートでは伸ばさないで使うつもりなんですが、トリックスターネットは柄が40〜46cmと、ボートで使うには少し短いかな^_^;

④値段が高い

最後はこれ(笑)
値段のことを言ってしまうと元も子も無いのですが、「値段が高い」!

伸びる長さによって異なりますが、キャスティング通販だと、2.8mが1.3万円、3.8mが1.4万円 といったところ。
別売りの折りたたむタモジョイントも買うとなるとプラス4千円ってところですかね(汗)

正直言って、高いな〜、ネットにそれだけお金掛けるの?と思ってしまいます(^_^;)
今まで自分がネットを購入できなかった一番の理由とも言えます!


それぞれバラで買うのがオトク

まあ、ここまでで分かっていると思いますが、初心者のくせに、色々と面倒くさい、こだわりのあるきんごさん♪
大きいの釣れないくせに!!笑

理想のランディングネットを作るには、結局バラバラで購入していくことがいいのではと結論づけました!!
ということで購入したものをご紹介(^^ゞ

ネットフレーム

色々な釣り具メーカーを見たところ、色、大きさ的にドンピシャなものがありました!
「PROX アルミフレーム(ワンピース)ラバーコーティングネット付き」
ガンメタ35を購入!
http://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/454
(左はプロックスホームページより)

大きさは39×35cmと、トリックスターの36×30cmよりも若干大きく、ランディングがしやすそうな大きさ!
値段はネット通販で1,490円!

シャフト

シャフトは、柄の部分ですが、これも良さげなものを発見!
「アルファタックル ランディングシャフト NANO」
長さは3.5mまで伸びるものを購入!
http://www.alphatackle.com/landing/landinggear/shaft/
(アルファタックルホームページより)

仕舞寸法は56cmと、ボートでも何とか使えそうな長さ!!
オカッパリでも、引っ掛けられる取っ手がついているので、何かと持ち運びしやすく、ランディング時も取り出しやすいです(^O^)
あと、自分は手が小さいので、細いことも魅力的でした!自分的には握りやすい!
値段はネット通販で4,780円!

ジョイント

オカッパリで使用するには、やはり折りたたむためのジョイントが必要ですよね(^^)
これは、アルファタックルのものが色的にも良さそうだったので、シャフトと同じく、アルファタックルのものを購入!
「アルファタックル ランディングギア ジョイント」
http://www.alphatackle.com/landing/landinggear/joint/
(左はアルファタックルホームページより)

色はブラック、値段はネット通販で2,808円!

替えラバーネット

これで完成!!と思って、しばらく使っていたのですが、ラバーネットの網目が細かいと、掬うときに藻も一緒に拾っちゃったり、ルアーがトレブルフックの場合、なかなか外れなくてバスのリリースが遅れちゃったりするので、ラバーネットを替えることに。

網目が荒いもので、色は黒となるとこちらが見つかりました!!
「タカ産業 替ラバーネット 36cm用サイズ」
http://takasangyo.co.jp/926/
 (左はタカ産業ホームページより)

大きさ的には、プロックスの39×35cmのフレームにピッタリでした!!
値段はネット通販で1,310円!


理想のランディングネット完成!

ということで、ようやくこんな状態で落ち着きました(^^)v

掛かった値段は、1万ちょっとと少し足が出てしまいましたが、ポイント等を駆使して、6,500円で揃えられました!
ジョイントも含めなので、かなり安く抑えられたと思います!

まあ、正直、あと5千円出してトリックスターネットを買う方が楽っちゃ楽ですね(笑)

でもどうせ買うならってことで、オカッパリとボート兼用で使える理想のランディングネットが、何とかできたかなと思います(^^ゞ

抜き上げバラシを結構してしまうので、今年はこのネットで沢山のバスを掬えたらなと思います!!

それではまた(^^♪

0 件のコメント :

コメントを投稿