2016年10月16日(日):朝昼の気温差が激しい霞ヶ浦水系!パターン見つけきれずだったけどサイズアップ!

こんばんは!(^^ゞ

いつもは土曜日に釣りに行くのですが、15日は仕事でしたので、16日の日曜日に行ってきました!\(^o^)/

この日は晴れで、最近雨まじりの時しか釣りしていないので、それはそれで釣りしやすくていいのですが、この晴れが結構影響したのではと感じました。

朝はもうめちゃくちゃ寒い!
逆に昼間は半袖で良いくらいのピーカン天気で、秋のこういった天気では、バスの活性が落ちる気がしましたね。
居所がなかなか掴めず、結局パターンと呼べるものを見つけきれませんでしたが、何とか魚を絞り出すことができました!


朝はいつものパターンが通用せずも、何とかゲット!

朝5時半、釣り開始。
今日は日曜日なので、遅くならず早めに帰る予定。
最近よく釣れる北利根川と横利根川のみで勝負!

朝一は、北利根川のいつものポイント。
前回前々回の霞ヶ浦釣行で、スモラバの中層スイミング(いわゆるミドスト)に反応が良かったので、それから始める。

スモラバにゲーリーのレッグワーム2.5inです。

船溜まりがあるので船の間や、水門前のオープンエリアを巻くも、反応がない。
水もいつもより汚く、泡も多いのでターンオーバーしてる! 

やっぱりローライトじゃないから、厳しいかな〜と思いつつ、ボトムまで落として、リアクション狙いでたまに大きくアクションさせながら、底をズル引きも交えて探っていく。

探っていると、岸よりのシャローで、何かが跳ねた音がして、振り向くと水面に波紋が!

え?こんなシャローにバスか?と半信半疑ながらも、キャストすると一発!

落ちパクでバイト!!
アシあり、ロープあり、杭ありのハードストラクチャー回りで、潜られそうになるも、MLのスピニングにフロロ6lbなので、少し強引に抜き上げ!

無事にゲット!ドラグ、若干硬めにしておいて良かった(;´∀`)
34cm!スモラバ+レッグワームをがっぽり!
先週超えられなかった33cmの壁を難なく超えた!(1cmだけですが・・・笑)

それにしてもやっぱりベイトフィネス欲しいですね。
今年から本格的に霞ヶ浦に通い始めましたが、ほとんどスピニングでやってきて、スピニングとベイトフィネスの良さ、悪さ、それぞれの出しどころのようなものが何となく見えてきた気がします。まだまだ初心者なので、あまり偉そうな事は言えませんけど・・・(^_^;)

僕の釣り仲間は、ベイトフィネスを買って以来、フィネスも巻きも、もうほぼそれ1本でやっているのですが、それも違う気もしてて、何となくですが、スピニングでしか獲れない魚もいる気もしますね。
オカッパリなので、1本ていうのは、かなりのメリットなんですけど(^_^;)

僕はいつも車なので、4本セッティングしてあるのですが、各ポイントの環境、状況などで、1〜2本を持っていく感じです。

ベイトフィネスを使ってみないとどうにも分かりませんが、やはり適材適所でベストな選択をすることは、釣果にも直に繋がると思うので、来シーズン、ベイトフィネス導入したいなと思ってます!

それはさておき、釣果記録アプリANGLERSで大会に参加していることは、前回の霞ヶ浦釣行記事でお話しましたが、このとき、携帯の調子が悪く、ANGLERSを開くと携帯がフリーズ(-_-;)

iphone5Sなんですが、さすがに3年使っているので、もうそろそろ限界かしら?
電池も減りがめちゃくちゃ早いし^_^;

なので、大会の記録を入れ替えることはできませんでした(^_^;)
バスのリリースって焦りませんか?
僕は「あぁ、早く返してあげなきゃ(・_・;)」って焦ってしまいます(笑)

まあ、とはいえ開始早々、5時50分に1匹目ゲット!
状況は悪そうだけど、このポイントは魚がいそうだと思い、移動せず続ける。

この場所では、さっき釣れた場所に入り直してまた釣れるということが多くあって、どんどん魚が入れ替わっていくポイントだと思っているので、1度投げたところにも、入り直して投げたりします。

なので、このポイントに長居してしまったのですが、しばらく続けていた7時10分。

シャローにある、船を係留している杭に落とすと、コンッっとバイト!!
落ち着いて間を置いて、フッキング!ノッた!!

かなり暴れられて、アシに潜られましたが、なんとか耐えて引きづり出し、抜き上げるのが怖いサイズだったので、前回と同様、靴を脱いで、水の中に入り、無事にキャッチ(笑)
40アップかと思ったけど、37cmでした(^_^;)

2本目を追加したので、移動!北利根川の別の水門へ。

ここでは、タマネギ巾着ぎわを探ったり、クランク、スピナベを巻いたけど、何も反応なし。タマネギ巾着にO.S.PのタイニーブリッツMRがくっついていたので、ゲットしました(笑)


後半戦も渋い状況が続くが・・・

8時頃、横利根川へ。
いつものポイント。日も高くなって、めちゃくちゃ暑い(=_=;)
水も汚いし、いつもより減水している感じだ。

しばらくやるも、少し沖目のラインのボトムのズル引きといういつものパターンが全く反応なく、時間だけが経過する。

こんなに晴れるとシェードを狙いたくなるのですが、秋のこういった天気の時ってどうなんでしょうね?バスはどこにいるのだろうか?

日が高くなって、人間はすぐにバテてきますが、水温はそんなにすぐには上がらないと思うので、なかなかバスがどこにいるのか、見極めるのが難しい・・・。
シェードができている護岸際などを狙うも、反応がない!

もう移動しようかと思っていたところ、最後、護岸とボート屋さんのスロープの間にアシがあって、そのアシが倒れかかっていて、良い感じなんだけど、最近は釣れない場所。

しかも、この日は、減水により水深が50cmくらいしかないので、絶対いないだろうと思いつつも、アシの隙間にスモラバを落とし込み、川村光大郎さん直伝の中層でのMPS(マイクロピッチシェイク)を30秒くらいやっていると、ガッと重みが!!

バスいたか!!ナマズか??と驚きながらも、フッキングとほぼ同時に抜き上げる!
バスだった〜\(^o^)/ゲット!

釣られた跡がない、綺麗なバスで36cmでした!

MPS(マイクロピッチシェイク)は、別に直伝でもなんでもないんですが、今月のBasser誌がスモラバ特集で、MPS(マイクロピッチシェイク)の記事が載っていたので、試してみました。 

アシ直下で、シェイク。かなり長い時間シェイクしていたことから、ず〜と見ていて、思わず口を使ってしまったという感じかな。いつもの感じで落として、チョンチョンと誘いを入れて、回収では釣れなかったかもしれない。
色々試してみるもんですね。

その後、やっぱりシェードか?と思い、シェード狙いに切り替えて、似たようなアシがある場所をやっていくも、無反応。たぶんただのラッキーフィッシュでしたね(^_^;)

その後、横利根川の別の場所に移動。タマネギ巾着がずっと並んでいるところ。
ここも無反応で、ギルバイトのみ。なんだかんだ12時くらいになってしまいました。


最後にまたしてもラッキーフィッシュ!

そろそろ帰りに向けて、最後どこに行こうかということで、やはり朝一の北利根川のポイントへ。
案の定、何も起きませんでした。

こうなれば、北利根川の水門をランガンしようということで、回っていきます。
何個か回り、ここを最後の水門にしようということで、釣りをやっていくも反応なし。
あ〜、最後に釣りたかったなーと思いつつ、一応、水門の裏側にあるワンドでもやってみる。水は汚く、絶対釣れないだろうと思っていたが、階段があったので、そこを丁寧に誘っていると、ス~っとラインが走った!!
充分に送ってから、フッキング!ゲット!!

30cmのバスでした!(^^)
が、この子は下顎が切れている可哀想なバスでしたので、写真を取らずにリリース(^_^;)

ということで、本日は15時頃終了としました。

渋い中、何とか4匹キャッチ!

この日は大会も行われていて、プレッシャーもかなりあったかと思います。

前回は7匹釣れたので、少しあれですが、サイズアップしたので、良かった!
だけど、最近40アップ釣ってないです(T_T)

ブログを確認すると、8月27日(土)以降、40upなし!
本格的な冬に入る前に、1匹釣っておきたいところです。


今回の釣行で、年間目標達成!!

さて、年間目標50匹を掲げていた僕ですが、この日の釣行を持って、無事に達成することができました\(^o^)/
今年は本格的に釣りに取り組み、1人でも釣りに行くくらい、釣り熱を高めて頑張った結果だと思います!
前回の釣行で49匹だったので、4匹追加し、現在、53匹!
今年もあと2ヶ月ちょっとですが、記録をもっと延ばせるように頑張ります。

読んでいただき、ありがとうございます!
それでは!


0 件のコメント :

コメントを投稿