霞ヶ浦のオカッパリトーナメント「KFBR」に初参戦!初めてプラなるものをしてみた@6/10プラクティス編

こんばんは!
いや〜、参加してきましたよ、霞ヶ浦のオカッパリトーナメント「KFBR」!!

初めての大会はワクワクドキドキでした!その様子をプラクティス編、大会本番編の2回に分けてご紹介していきたいと思います。
(去年参加した吉羽園の大会は黒歴史なんでノーカウントで(笑)まあ自然のフィールドという意味で!)

今回は6月10日に行ってきたプラクティス編です!
(写真は運営の方のブログからお借りしています!カッコいい写真!!)


KFBRとは

大会の概要

KFBRとは、基本的にはアングラー同士の交流を目的としている、まさに、霞ヶ浦のロコアングラーが集まるローカルトーナメント!!
Twitter上の交流から?始まったみたいです。
だれでも参加することができます!

KFBRという名前は、「Kasumi Fat Bass Riku」の頭文字を取った名前で、陸というのはおそらくオカッパリのことを指します。

たぶん元々はKFBというボートの大会もあったのでは?と勝手に解釈していますw
なのでとっても歴史のある大会だと思います!

Fatはより太い、大きいバスを求めてという意味でしょうか?
詳しいことは徐々に参加者の方と仲良くなってから聞いてみようと思います(^^)

エリアと集計方法

オカッパリの大会って、エリアが限定されみんなで並んで狭いところでやるイメージですが、このKFBRは何と霞ヶ浦・北浦及びその支流の全域!!(利根川は茨城県側のみ)

なぜそれが実現するのかというと、Twitterの有効活用ですね。
釣り上げたバスの長さがわかるようにメジャーの上にバスを置いて撮影した写真をTwitterにタグ付きで各自が投稿して、集計するという方法です。

もちろん、不正などの防止の為、当日にしか配布されないゼッケン(名札)も写真に入れての撮影になります!
いや〜、便利な時代になりましたな(^-^)

といっても集計をTwitterがやってくれるわけではないので、これも主催者の方や運営の方のおかげで成り立っていて、そのおかげで僕みたいなアングラーが大会というものを楽しめるので、本当にありがたいです。

なので、釣った魚の記録としては重さではなく長さのみ。
つまり40cmを1匹釣った人より、25cmを2匹釣った人の方が順位が高いということになります。
ここが結構キモだったな〜と大会当日を終えてから思ったのですが、詳しくは次の記事で当日の様子とともに書いてみたいと思います。

参加するに至った経緯 

大会に参加した経緯はというと、霞ヶ浦に通い続けて1年以上経過したので、そろそろ僕も大会に出てみたい・・・?と思っていたところ、Twitter上でこの大会があることを知りました。
前回の結果↓

何戦かは参加せずに様子を見ていて、Twitter上で結果などを拝見していたのですが、これがとてもすごく楽しそうで!

しかも釣果もすごくて、まさに霞ヶ浦水系のロコの猛者たちが競い合っているんです!

大会がある日はついついTwitterのタグを追ったりして、おおこの人が逆転した!とか、帰着間際のドラマフィッシュなどもあり、見ているだけでも楽しかったのですが、僕も参加してみたいという気持ちが出てきてしまいました。

自分はまだまだロコのレベルには達していないですし、全く勝てる気がしませんが、こういった方々の中で揉まれることで少しでも自分がレベルアップできればと思い、2017年の6月の大会に参加することにしました。

一応1戦1戦のスポット参戦も可能ですが、年間でのランキングも集計されているので、まるでJBのようなシステムや雰囲気をオカッパリで体験することができます!
年間は全5戦あるそうです。

2017年度の初戦は4月からだったのですが、友人の結婚式と重なってしまい、出場できず・・・!(;´∀`)
ということで今月から参戦です!

KFBRはペアでの移動

KFBRは、安全面やルール遵守のため、ペア(3人とかでも良さそうだったので2人以上)で移動して釣りをしなければなりません。
もちろん成績は個人戦です!

ペアの相手はブログで知り合ったブロガーの師

相手を探さなければいけないんですが、参加しようかどうか迷っている段階から誰と一緒に出場しようかはもう心に決めていました!(笑)

そう!霞ヶ浦水系界隈で有名なブログ「アラフォー男のバス釣り奮闘記」の管理人の黒川馬須夫さんです!

過去の記事を読んでいただいている方はわかると思いますが、黒川さんとは、ブログ仲間で、Twitterなどでやり取りさせてもらったり、たまに釣り場で会ったり、去年のバサクラのウェイインを一緒に観戦したり、と何かと仲良くさせてもらっています!

誘ってみたところ、さっそくOKの返事が!

こんなに頼もしい相方はいないっすよ!と勝手に安心(笑)
大会の結果はもとより、僕よりも経験も釣果もすごい方なので、一緒に釣りをして色々学ばせてもらおうと思います。

4月の大会は僕のせいで出場できなくなってしまって流れてしまったのですが、6月の大会でようやく参加することができました。

大会の日が近づくとプラでもやる?(笑)という話になり、6月10日に2人で行ってきました!考えれば一緒に釣りをするのは初!ということで、大会のプラというよりもブロガー同士の楽しい釣りといった感じになってしまいましたけど(笑)


1週間前のプラクティス

朝一は横利根川から

さて、1週間前にやったプラクティスの様子です!
朝は6時に横利根川と八筋川の水門の場所で黒川さんと待ち合わせしました!
良い目印の場所ですよね(^^)

僕は少し早めに着いて水門のところで釣りをしていたのですが、案の定ノーフィッシュ。
そして、6時になり、黒川さんと合流!まずは2人でパシャリ(笑)

まず最初は、横利根川の僕が最近よく行く場所へ行ってくれることになりました!
ということでちょっと移動してやっていく。
やり始めて40分くらい経つとすぐに、意外にもあっさりとゲット!!

34cm!何か柄がカッコ良くてイカツイバスでした。

やっぱりここは魚影は濃いな〜。僕の中では必ずといっていいほど魚からの反応がある場所なので、大会でも絶対行きたい場所。
ということで歩きながら続けていく。

するとまたしてもラインが走った!!

やばい、ストラクチャーに潜られる!と慌てて無理やりフッキングすると、ブチッとまさかのラインブレイク・・・(´・ω・`)

バス君ごめん。
喰ったのに気付かず、ラインが走ってから合わせてもダメだな。。。
潜られてしまう。

また、使っているルアーはスモラバですが、ベイトフィネスのLロッドに8LBじゃ、このポイントは厳しいかもしれない。
来週の大会のための改善点をバスが教えてくれたと思うことにし、気持ちを入れ替える。
反応が無くなったので、次は与田浦へ。

ブログを読んでいただいている方に声を掛けられた!

与田浦でやっていくもなかなか反応がない。

途中便意をもよおしてしまったので、僕だけコンビニに駆け込み、トイレの順番を待っていると、同じくトイレに並んでいる方に、ブログやっている方ですよね?と話しかけられました!!\(^o^)/

今まで話しかけられたことなかったので、めちゃめちゃ嬉しい!
話しかけていただきありがとうございます!すごく嬉しかったです(^^)

ブログをやり続ける糧にもなりますね!
もし他の読者様も見かけたら話しかけてくれると嬉しいっす!
何かあげるということはできませんが…、って1回話しかけられたくらいで有名人気取りかっ!!調子に乗るな、自分!(笑)

いや、でも真面目な話、本当に嬉しいもんなんです!自分のブログを読んでいる方がリアルに存在している実感というか、パソコン上ではプレビューという数字でしか出ませんからね。
それにしてもあまりまともな顔を出していないし、サングラスの時も多いので、よくわかってくれたなーと思います!

SNS上でのニックネームは「たつのきんご」でやっているので、きんご君とか、きんごさんとか読んでいただけると嬉しいです(笑)
Twitterも同じ名前でやっているので、是非フォローもよろしくお願いします(^^)
Twitterはこちら→たつのきんご

さて、無事に出すもの出して、釣りに戻ります。
その後もなかなか反応がなく、そろそろ移動しますか〜、と黒川さんと話しながらやっていると、黒川さんにバイト!!

出た!噂の雑談フィッシュ!
雑談しながら釣りすることで、殺気が消えて、ルアーがより自然な動きをするため、意外にも釣れる確率が多いという(笑)

そして、その後最近よく行っている某所に移動するも、20cmくらいの小バス君を釣るだけで終了。

鰐川→お昼→鰐川へ

次は鰐川へ行った!メジャーポイントですが、僕はなかなか行かない場所!

テトラが沈んでいるので、そこを攻めるも晴天無風で釣れる気配が無いな〜と思っていたところ、黒川さんがまたしても釣り上げる!
さすがここに通っているだけある。
でもその後は続かなそうなので、午後は南風の予報とのことで、ここで一旦お昼を挟んでまた鰐川へ戻ることに。

お昼は最近良く行っている和源!
1人だとコンビニで済ませてしまうので、誰かと行くとお昼も楽しみに!

和源に行くときに気づいたのですが、6月は潮来名物あやめ祭りが絶賛開催中ということで、めちゃくちゃ人が多かった!
こりゃ大会中はあまり近づかない方がいいな…。

ということで、風も強くなってきたので再度鰐川へ。
案の定護岸際はババ荒れになっており、いかにも釣れそうな感じ。
ここではグラスロッドだ!と思い、クランクを巻きまくるも、反応ない。
2人とも結局釣れず、なかなか渋い日になってしまった。


僕は翌日に片倉ダムに行く予定で、僕だけ早めに切り上げるため、再度僕のたっての希望で朝釣れた横利根川へ戻る。

大会のプランはというと・・・

横利根川に戻ってやっていくも、結局釣れず。
ここで僕は早上がりし、黒川さんとはお別れ。
黒川さんは僕と別れた後、2本追加したとのことで、しかも1本は40アップだったとの連絡があり、羨ましかった!!

しかし、こりゃプラやったはいいものの、何にもプランを立てられない感じになってしまった(笑)

朝一釣れた場所は行くとしても、その他はもうランガンしていくしかないなという感じ。

黒川さんと僕は大体似たような場所に行くので(というより僕が参考にさせてもらっている)、 横利根、与田浦、北利根、鰐川を回って、その時その時で良い場所をやっていく感じになりそうです。

初めて一緒に釣りをすると得るものが大きい

それはそうと、今回、黒川さんとは初めて一緒に釣りをさせてもらったのですが、やはり色々と勉強になる部分がありました。
僕の知らないポイントももちろんそうなんですが、ここはそう攻めるのかとか、天候をすごく気にしているところとか。
あと、僕はよく集中力を切らして、ポイントをすぐに見切ってしまうことが多いのですが、黒川さんはしっかり丁寧に釣りをしていること。
僕よりも丁寧に探って、意外にも粘る。
そういうところがとても勉強になりました。
しかも、これが大会当日に顕著に出る結果に。

といった感じでプラを終えて、大会本番に臨む。
果たして本番はどんな結果に!!?

次回の記事に続きます(^^)お楽しみに!!

黒川さんのブログでも一緒に行ったプラの様子の記事がありますので、是非ご覧ください(^^)v
黒川さんの6/10の釣行記事↓

6/10釣行記。もうサマー?今日も激渋な霞ヶ浦水系!4匹ゲット(横利根川など)

こんばんは。 今日も行ってました霞ヶ浦水系。今週は土曜出勤です。先週は亀山ダムに行ってましたので2週間ぶりの霞になります。前回はあまり釣れなかった霞ヶ浦水系ですが、今回はどうなのか?天気予報では気温が30℃まで上がる見込み。30℃を超えると体力的にキツくなるがはたして如何に。 ...

それでは(^^)v

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2017年釣果】
合計:25匹
内訳:44、42、41、40×2、
   39、37、34×2、32×2、31、
   28×2、27×2、26、25、24、23×3、20×2
40アップ率:20.0%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

0 件のコメント :

コメントを投稿