2017年4月1日(土):激荒れの霞ヶ浦!!初バスは遠い!?(泣)&最近欲しいリール

こんにちは!

昨日まで3日間、JBトップ50の第1戦遠賀川が開催されましたね。

遠賀川は行ったことないのであまりフィールドがイメージできないんですが、ツイッターなどで見ると結構なローウェイト戦だったようで。
爆発すれば誰でもチャンスがあるような感じでしたね。

その証拠に、2位の佐々一真プロは、初日0匹だけど2日目4,000g以上と巻き返していますしね(^^)

優勝は市村直之プロ!!
個人的には小森プロの予選落ちには驚きました。いつも釣っていて上位にいるイメージだったので。
まあそれがバス釣りの難しさでもあり面白さでもありますよね(^ ^)

昨日の日曜日は、釣りビジョンでの生放送も少し見ていましたが、、、
やはり同船してくれないと臨場感がないというか、迫力や緊迫感が薄いと感じました。
なかなか見ててつらかった(笑)

キムケンさんの琵琶湖ロクマル、艇王2016新利根川、バサーオールスタークラシックを見ていた僕としては、物足りなかった感じがしました(^_^;)
まあでも生放送するだけでも良かったと思うので、今後色々と改善されていくんだろうな。


その他4月9日は、霞ヶ浦水系で色々な大会があったようで釣りできた方は羨ましい限りです。

僕の方はというと、2017年は3月4日、3月20日とボウズを喰らい、そして今回、3度目の正直!!ということで4月1日に挑んできたのですが。。。


北浦のワカサギパターン!!?

今回は地元の釣り仲間と2人で。
最近、霞ヶ浦水系というか、北浦のワカサギパターンということをよく目にしたり耳にしたりします。

ちゃんと釣りをやって浅いので全然知らなかったのですが、この春の時期は北浦のワカサギパターンで春爆できるらしい(笑)

ワカサギは夜に産卵をするため、産卵後の弱ったワカサギが風にあおられてウィンディサイド側に寄せられて、それを求めてバスも寄ってくるとか。
ルアーはビックミノーと決まっているようだ。

普通のミノーでもいいと思うんだけど、何しろウィンディサイドなので向かい風に向かってルアーを投げるので、重い方が投げやすいようです。

この日の天気を見ると風が強そうだったので、これはやってみる価値あるかも!!
と思い、北浦を中心にやってみました。


まずは鰐川へ

最初は前回の釣行で後輩にアタリのあった鰐川のテトラ帯に行った。

案の定風は強い。テトラ帯の穴撃ちもままならないくらいなので、テトラの周辺をスピナベで探るも何もなし。
風は強いと言っても東から西に吹いていたので、ワカサギパターンを求めて北浦の西岸へ!

・・・え?

か、風が強すぎる( ;´Д`)雨も結構強く降っているし、海かっ!!?ってくらいの波しぶきも。
驚きのあまり心折れるツイート(笑)

こんなんで釣れるのかよと思いながらキャストして、移動して、鳥山がいればその周辺でやってという感じで、どんどん北上していき、何も無いまま北浦の石積みエリアまできました。

心が折れそうになりながらも、石積みエリアまできました。石積みのおかげであまり波立っていない!

ということで気持ちを奮い立たせてやっていきます。
…が、結局何も起きず。

その後はとりあえず雨止み待ちをしながら、早めの昼飯。

最近、ラーメン純輝に行き過ぎていたので、今回は和源
早野剛史プロがTwitterでおすすめしたので行ってみました\(^o^)/
からあげ&カキフライ定食をがっつり!美味かった!!


午後は色んな場所に行くも・・・

そして、午後はまず北利根川へ。
しかし釣れず。

次に横利根川へ。いつものポイント。
ここはそろそろバスが入ってくるはず・・・、と思いつつも反応無し。

もう行くところ無い(笑)
なんかどこもいいイメージが浮かばなかったので、どこ行くか迷った末、新しいポイント開拓の意味も込めて、良い噂の飛び交う新川へ!


初めての場所・新川へ!

新川は温排水が出ており、冬の定番ポイントとして有名。
一時期路駐で問題になっていたが、駐車場ができたらしく、一層にぎわってる?
まあ、人も多いだろうと思ったけど行ったことなかったので、帰り道にも近くなるしってことで、行ってみた。

結果としては、もう二度と行かない(笑)
やっぱり人が多いところはダメですね。集中できない。
温排水周辺は、吉羽園並み、もしくはそれ以上に人がいて、5mおきに人が並んでおり、横には絶対に投げれない、みんなあんな中ギュウギュウになりながら対岸目掛けて投げていたけど、あんな状況で投げていて楽しいのか?
釣れている人はもちろん見かけなかった。

温排水周りはもちろん入れないので、もう少し上流の方の人がいないところをやってみる。

ストラクチャーもあり、良さげな雰囲気ではあるが、なかなか反応がない!

すると対岸で釣りをしていた人にヒット!!
久しぶりに人が釣るところを見たし、バスも久しぶりに見た!

少しやる気が出て、その周辺で1時間ほど粘るも、こちら側も人が多くなってきたし、なかなか難しい雰囲気だったので、もう納竿しようと思い、駐車場の方へ行くと、あれ?温排水のところが空いてる!

ということで、5分ほどやってみたものの、すぐに若い高校生?大学生?っぽい子たちがほぼ真横らへんに入られてしまって、やる気が無くなった。

たぶん学生だよなぁ、あれで社会人だったら常識なさすぎだぞ。

まあ、温排水周辺は他にも、こう、何ていうのかな、、、
明らかに調子に乗っている雰囲気の人?っていうのかな。
そんな人が多く、、、もう行かないかな〜。
吉羽園にもそんな感じの人、いるんだよな(笑)

まあ、そんな感じで結局ボウズでした。
冬〜春にかけてのこの難しい時期、完全に力不足ですね。
やはり季節の変わり目は難しい。

次行けるのは4月29日。
去年の初バスはGWなので、結局同じ時期になりそうです。
GW頃は状況変わって、きっと釣れるだろう!!
また頑張ります。


クランク専用の欲しいタックル(リール編)

さて、最近ボウズの釣行ばかりのブログなので、他にもネタを・・・笑

前回の記事で書いたクランク専用のタックルについて。
前回はロッドについて、レジットデザインのピュアグラスロッドが欲しいと書きましたが、
僕がクランクベイト専用で欲しいリールは、、、ズバリ!!
「DAIWAのタトゥーラSVTW!!!」
(写真はダイワHPよりお借りしました)

理由は単に値段と新製品だからですかね(笑)
新製品は何か1つくらいは欲しいですよねー( ´ ▽ ` )ノ

レジットデザインのピュアグラスロッドにも合いそうだなーと思います。
SVのことはよくわからんが、このTウィングシステムは初めて使うので、少し楽しみですね。

番手はギア比が一番低い上の写真の6.3にしようと思っています。

早く買わなきゃ!!

それでは(^^ゞ

0 件のコメント :

コメントを投稿