2016年9月18日(日):秋の相模湖!やっぱり厳しい…、2本のみ!!

こんばんは!!(^^)v

天気悪いですねー。台風のせいで、ずっと不安定な天気が続いています。
週末のせっかくの3連休も天気が悪かったですが、皆さん無事に釣りには行けたでしょうか?

僕の方は、土曜日は仕事になってしまったので、日曜・月曜の2連休でしたが…。

日曜に釣りに行こうと思っていたところ、地元の釣り仲間から釣りに行きたいと連絡があり、相模湖に行きたいということで、自分含め3人で行ってきました。

と、釣行記の前に、9月18日(日)は、個人的に気になるバス釣り大会が2つあったので、ご紹介させていただこうかなと思います!


青木大介 バス釣り大会in亀山ダム


これに関しては、少し前にTwitterで見かけていて、そろそろ僕も大会にも何か参加してみたいなーと思っていて、気になっていました!

すると、僕がこれも以前からチェックさせていただいているブログ「アラフォー男のバス釣り奮闘記の管理人さん、黒川馬須夫さんのツイッターでも亀山ダム大会のことがつぶやかれていて、黒川さんはどうやら参加されるそう!(^o^)

そこで僕も参加してみようかなということで、Twitterでやり取りさせていただいたのですが、何しろ僕は亀山ダムは一度しか行ったことがない…。(^_^;)

基本的にはオカッパリが多いので、ボートの設備も持っていないし、何しろ大会ともなると、ウェイインするためのライブウェルなども必要になる。
思い切って買ってしまうか!と、渋谷の上州屋に相談しに行ったのですが、買うとやはり2〜3万かかり、ほとんどの方が1万弱で済むように自作をしているらしい…(・_・;)

自分で作るのも時間が掛かるしなーということで、結局この大会は見送らせていただくことになりました。冬のオフシーズンにでもゆっくり準備して、来季から少し大会などにも参加してみたいなと思います!!

それはそうと、この黒川さんとは、僕がブログに何度かコメントさせていただいて、そこから多くの刺激を受け、それをきっかけに僕もブログを始めることになった方で、勝手に尊敬し、恩師だと思っています!(勝手に思っててすみませんw)

黒川さんは、とにかくほぼ毎週釣りに行っているとても精力的な方で、霞ヶ浦のオカッパリの釣行記がとても参考になります。何と言ってもその更新の早さ!釣りに行った当日の夜に書いてくれるので、霞のバサーなら一度は見たことあるんではないでしょうか。

最近は亀山のボートにも挑戦していて、今回の大会参加に至ったようです。
ブログの文章も面白く、タックルの紹介などもしてくれるので、今後もとても楽しく拝見させてもらいます(^^ゞ

ちなみに、この「青木大介×キャスティング岩槻インター店 バス釣り大会in亀山ダム」は80人の参加があったようですが、黒川さんが良い成績を残したそうで!!
その大会の様子もブログに書いていらっしゃるので、皆さんも是非チェックしてみてください!
「アラフォー男のバス釣り奮闘記」http://tsuriking.blogspot.jp/


マスゲン バス釣り大会in霞ヶ浦

また、もう1つ気になった大会はこれです(笑)

バス釣りyoutuber、マスゲンさんが霞ヶ浦で大会を開催したようです!!

マスゲンさんは関西で活躍しているバス釣りyoutuberで、いつも動画を楽しく見させてもらっているのですが、最近関東にも来ているようで、この前は東京の弁慶濠の釣行動画をアップしていました!

「マスゲン釣りチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCwmAyvxNTirU4uaDxwoveDA/videos

ある時、いつも通りマスゲンさんの動画をチェックしていると、何と、僕のホームフィールドである霞ヶ浦にて、バス釣り大会を開催するよう!!

行って是非会いたいなと思ったのですが、天気も微妙だったし、地元の釣り仲間もマスゲンさんを知らないようで、相模湖に行きたいということで、諦めました(T_T)
是非また開催してほしいものです。マスゲンさんに会いたい!!
以下の方が、当日の様子をアップしているので、是非!



そして、僕は秋の相模湖へ・・・

朝は幸先の良いスタート!

そして、前述した通り、僕自身は相模湖に行ってきました!

朝5時半出船。ボートは日相園さんから。
まずは、ボート屋周辺を攻めてみます。

ボート屋からすぐの立木が沈んでいる所を攻めると、いきなりアタリが!!
いきなり喰ったので焦ったけど小さいので、すぐさま抜き上げ!

26cmでした(^^ゞ

開始5投目くらいでした(笑)
ヒットルアーは、スモラバ!トレーラーは、エグジグホッグを使っていました(^^)

フォール中に喰ってくるようなバイト!
相模湖をホームとして活躍する古沢勝利プロが、まずはボート屋周辺を攻めるべしと言っていたので、その通りに攻めていたら、釣れました。
理由は色々あるようです。
リリースフィッシュが居着くとか、バスの好むストラクチャーが多いとか。

とにかく、秋の釣りの難しさを覚悟していたし、ましてやダム湖。リザーバーは水位の変動が激しいため、バスを見つけるのは苦労するだろうと思っていましたが、幸先の良いスタートを切ることができました。

その後は、下流に向けて釣り進みます。
立ち木系のストラクチャーに朝から好印象を持ったので、立ち木系のストラクチャーがあったら丁寧に探り、反応がなかったらまた進み、また何かストラクチャーがあれば釣りをしてという感じで、1箇所で粘ることはなるべく避け、テンポよく釣りをしていきました。

途中、ワンドがあったら入り込んだりしていましたが、なかなか反応がない。(^_^;)

下流に行くにつれ、水も茶色になるほど濁っているので、トイレも行きたくなったし、諦めてボート屋まで戻ることにしました。
ボート屋までは行きとは逆の対岸を流していきます。

今回のタックル

★巻き物用のベイトタックル(Mのロッド、ラインはナイロンの16lb)
 →スピナーベイト、クランクベイト
★ヘビーカバー用のスピニングタックル(MLのロッド、ラインはフロロ6lb)
 →重めのスモラバ、カバーネコリグ
★ライトカバー用のスピニングタックル(Lのロッド、ラインはフロロ6lb)
 →軽めのスモラバ、シャッド
★ダウンショット用のスピニングタックル(Lのロッド、ラインはフロロ5lb)
 →ダウンショット、ノーシンカー

僕、ベイトよりスピニングの方が好きなんです(笑)
扱いに慣れているというのもあるのですが、ベイトフィネスは欲しい!けど、なかなか買うに至らず…。お金の問題もあり、今、ベイトフィネス貯金中です(´・ω・`)笑

釣りに関しては、本当に欲しいものがなかなか尽きず、欲が爆発して、一気に買っちゃえばいいのですが、まあとにかく一つ一つ、自分のやりたい釣りを見極めながら、買っていきたいと思います。

最近はヘビーカバー攻略用のパワーフィネスタックルをすごく考えています。
ロッドは最近買ったMLを使おうと思っているのですが、特に迷うのはライン。PEを使ったことがないのですが、やっぱりフロロよりPEの方がいいのかな。
リールもそろそろもう1段階上のハイスペックなのが欲しいし。。。
迷う!

その後、1本追加するも・・・

ボート屋まで何も反応がなく、トイレに行こうとしたが、朝釣れた場所が気になり、同じように投げると…、まさかのキタッッッ!!(@_@;)

またもやスモラバにフォール中のアタリです!
フッキングを決め、先程よりも大きいので、慎重にネットランディング!!
そして・・・、ゲット(^-^)
 

サイズアップの30cm\(^o^)/

時間は9時半。意外に引きもあり、ボートの下に潜られて焦りましたが、落ち着いていなし、無事にネットイン。
スモラバをがっぽり喰っています!

しかし、最近、30cmでは全く満足しないですね・・・。せめて30後半はないと、釣った感が全然ありません(-_-;)
僕も成長したということですかね(笑)

トイレを済ませ、引き続き釣りを続けます。
が、ここで突然の豪雨!
オーバーハングの中に避難し、その周辺で釣りをするも反応なし。

雨が少し弱まってきたので、上流側、秋山川へ向かいます。
やはり上流は水が綺麗。見えバスもかなりの数見えます。

ゆっくり浅瀬を回遊しているバスや、係留してある船の下に居着いているバスなどいましたが、投げても逃げるか、見向きもせず無反応かのどちらか。

バスプロは簡単に見えバスを釣っていますが、やっぱり上手いんですよね。
たぶんアプローチの仕方や攻め方が違うと思うのですが、僕には全然釣れる気がしません(;´∀`)

その後は結局・・・

その後、何も起こらず昼休憩に。
柴田ボートのカツ丼が食べたかったのですが、休みでした。m(_ _)m
コンビニでお昼を済ませ、午後もやっていきます。

が何をやっても全然ダメで、結局そのまま17時半になり、終了。

結果は2匹でした。まあ、7月の減水時に行った時にはボウズだったので、何とかリベンジはできたかなという感じです。9月の相模湖も初めてだったしね。

ちなみに釣り仲間2人は、共にゼロ。ボウズでした(・_・;)

これで2016年の釣果は、39匹!
目標の50匹まであと11匹!!
冬になると釣れる気がしないので、この9〜10月が勝負かなと思っています。

今週、22日の木曜日は祝日ですが、初めて弁慶濠に行ってみようと思ってます!
今まで家から一番近いフィールドにも関わらず、行ったことがなかったので、楽しみです。
初のフィールドはワクワクします!

果たして僕に釣れるのか・・・。

また、釣行記はアップします!
それではまた!(^^ゞ

0 件のコメント :

コメントを投稿