こんにちは(^^)
さて、前回の豊英から3週間ぶりに釣りに行けました!
今回は霞ヶ浦☆
新利根はちょくちょく行っていたので、超久しぶりにバスターのぐちから出船してみました!
本当は10月17日に行く予定でしたが、強風で出船できなそうかもとボート屋さんから連絡が来たので中止にして、10月23日土曜日に行ってきました。
大寒波&雨後の釣行でしたので、かなり厳しいだろうなと思っていましたが、やっぱりキツかった(^_^;)笑
本湖に面したバスターのぐちの桟橋で、朝の水温は何と13〜14度台汗
朝イチ、川は水温も濁りも大変そうだなと思って、桜川に入るのはやめて、まずは本湖周りからやっていきましたが、なかなかバイトは得られず。
バスじゃない魚にはちょくちょく当たるんだけど。。。(-_-;)
10時頃、バスターのぐちの桟橋付近に戻って、波除や杭などをクランクで探っていたら声を掛けられて、振り向くとチバラギさんとるあるあさんでした(^^)
バスボートで会いに来てくれたみたいです!
チバラギさんが盗撮してくれた自分の写真が思いの外カッコよく撮っててくれて、ありがとうございます!!
今日厳しすぎますよねという話をしたりして別れたあと、引き続きバスターのぐちの桟橋周辺をやっていると、ついにバイト!!
ルアーは、MPBルアーズのクランクベイト「ワイルドウィーゼルP+」。
35cmでしたが、初めて手に入れたMPBルアーズのルアーで、初フィッシュ!ようやく釣れました(^^)
ロッド:エンジン スペルバウンドサーキットクラス SBCC-68FM1
リール:ダイワ 16アルファスエア5.8R
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ14lb
ルアー:MPBルアーズ ワイルドウィーゼルP+
リール:ダイワ 16アルファスエア5.8R
ライン:サンヨーナイロン GT-Rウルトラ14lb
ルアー:MPBルアーズ ワイルドウィーゼルP+
こういうコンディションだとリアクションじゃないと反応しないんだろうな〜ということで、その後もそれをキーにジャークベイトやメタルまで出してやったけど、結局追加ならず。14時に上がりました。
同じ日に霞ヶ浦やってた知り合いもボウズの人もいて、かなり厳しい日だったみたいですね(^_^;)
この日は7割がたクランクベイトを投げていたんですが、この日一番期待していたのは、桜川河口の石積みエリア。
朝イチに入って、その後2回も入り直したけど、釣れずでした。
お昼頃になると水温は徐々に上がって本湖は17〜18度台になっていましたが、桜川はお昼になっても14度台でなかなか厳しそうだったので、結局1本目の橋までで引き返しました。
とりあえず久しぶりの釣りで何とか1本でも釣れてくれて良かった!
まだまだシーズンオフはしない予定ですが、次はいつどこに行こうかな?
それではまた(^o^)
0 件のコメント :
コメントを投稿