新しい相棒!ダイワSSエア&エアエッジ632LBを購入!!

こんばんは!

勢いに乗って、本日2度目のブログ更新です( `ー´)ノ

実は、初めてのベイトフィネス!!!

買っちゃったんですよ~~~(#^.^#)

初めてなんかい!!?というツッコミは、お許しください笑


今までのタックル

今までの自分のタックルは自慢できるほど高価なものではなく、基本的にソフトルアーやスモラバ、スモールプラグなど軽い系はスピニングでやっていました。

意外にも性格的なものなのか、スピニングは大好きで、ロッドはUL1本、L2本、ML1本の合計4本持っています (^^)

ULはあまり使わなくて、Lでダウンショットやネコリグ、MLでスモラバが基本的なセッティングです!

そして、ベイトタックルといえば、1つしか持っていなく、撃つことはあまりやらないので、基本的にスピナベやクランクなどの巻物をやっています!

ベイトリールは、いまだにヘビーユーザーのいる名機、TD-Z103H。
このリールはかなり気に入っています!(^^)!
慣れもあるかと思いますが、巻き心地が最高に気持ちいいというか、自分にめっちゃ合うんです。

とまあ、簡単にタックルを紹介しましたが、こんな感じで今まではやっていました!

で、ベイトフィネスって値段が高いじゃないですか(笑)
買って失敗もしたくないし、流行っているとはいえ、あまり必要ないかなと思ってしまっていました(*_*)


結論:霞ヶ浦水系にベイトフィネスは必要

しかし、2016年本格的に霞ケ浦水系に通ってみて、いろいろ考えることができました。

そして、結論。

霞ケ浦水系での釣りについては、ベイトフィネスが必要であるという答えにたどり着きました。(やっとかいっ!笑)

理由は人それぞれだと思うし、どういったポイントが好きかにもよるし、雑誌などでもそういったことはたくさん語られてきていると思いますが、僕の場合、大きく2つのことから、やっぱりベイトフィネスは必要かなと思いました(;´∀`)

まず第1に、豊富なストラクチャーが点在する霞ケ浦水系において、ストラクチャーなどのキワを攻めた場合、スピニングでは獲れない魚がいることです。
バスが食った瞬間にパワーで引きづり出せずに、巻かれてバレるということがたくさんありました。
特におかっぱリにおいてはとても重要になりますよね。

第2は、足場が高いポイントが多いこと。足場が高いがゆえに、スピニングではぶっこ抜けずに、ヒヤヒヤする場面が多くありました。
やり取りの最中にバラシてしまうことはあんまり無いのですが、やはり落ち着いてやり取りを行うためにも、ラインの太さは重要ですよね。
ネット持てばいいかもしれませんが、やり取りが長引けば長引くほどバレる確率は高くなるので、できるならすぐさまぶっこ抜きたい( *´艸`)笑

もっと言えば細かい部分もあるのですが、大きくはこの2つの理由でしょうか。
というか、霞ヶ浦でベイトフィネス使っている方々はもうこんな初歩的なことに気づいて、ベイトフィネスを使っているんだよな^^;
まだまだな僕はようやく気づきました(笑)
でもこれも年にたくさん霞ヶ浦に通ったおかげだと思っています!

なので、今年こそということで、ついにベイトフィネス買っちゃいました!!


ダイワ SSエア×エアエッジ632LBを購入!!

世の中が新製品に注目している中、このタイミングで、ダイワのベイトフィネスであるSSエア8.1Lを購入しました!!


2017年はシマノからカルコンBFSとスコーピオンBFSと、2つもベイトフィネスが出ましたね。
アルデバランも相変わらず根強い人気で、シマノユーザーにとってはベイトフィネスの幅が広がり歓喜した方も多いのではないでしょうか。

しかし!!
僕はどちらかというとダイワの方が好きなんです(*'ω'*)

SSエアは結構前から気になってまして、なんというか、ついに憧れのリールを手にいれた喜びを味わいたくて、やはりダイワにしようということで買っちゃいました!!

開封して・・・


良い!!
かっこいい!!

SSエアのダイワホームページはこちら↓
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/ss_air/index.html

というか軽い!!とにかく軽い!!!ホームページには自重は145gとなっています。

キャスティングオンラインで、ポイント10倍で買えたので、
販売価格34,927円でポイントが3,492ポイントついたので、実質31,435円で買えました!
ちなみにポイントはすぐにルアーやワームに消えていきました(笑)

そして、SSエアに合わせるロッドは、同じくダイワのエアエッジ632LBです!
お気づきの方もいると思いますが、エアエッジの旧モデルです。

2017年はエアエッジもモデルチェンジされましたね。
なので、旧モデルがある楽天ショップで半額になっていたので、即リアクションバイトしてしまいました。

新エアエッジももちろん気になりますが、まだ1ピースしか出ていないので、まあ旧モデルでもいいかと。値段が安い分、扱いに気を遣わずに思いっきり使えますしね!←これ結構重要ですw

値段はポイントも使って8,833円で買うことができました!!

エアエッジはダイワのバスロッドの中では、保証書が付く最低ラインのもので、SSエアと合わせて、ダブル「エア」ということにしてみました(*'▽')

開封!

コンセプトや基本情報はこんな感じ。


そして、SSエアとエアエッジの合体!!


かっこいい!!軽い!!
エアエッジ632LBは自重は102g。
SSエアと合わせて247g!!軽すぎる!!

実質合計、約4万円のタックル!僕のタックルの中では最も高価なタックルになります(笑)

エアエッジは662LBもあるのですが、僕は身長が低く、腕も短いので、操作性重視の短め、632LBにしました!!

早く投げたい。来週はこれしか使わないかもしれません。
といってもやっぱり最初はバックラッシュしそうだよな。。。
とにかく早く慣れて、このタックルでバスを釣りたい!!

ようやく来週、釣りに行けるので、ライン巻いたり、ボックスの中身整理したり、
今日は1日準備をしていました!('ω')ノ

SSエア×エアエッジには、スモラバを付けてみました(*'▽')

ということで、来週このタックルに入魂できるように頑張ってきたいと思います。
この時期は難しいだろうけど、とにかく1日やり切るのみ!!

楽しみや~~~!!!

それではまた!!

0 件のコメント :

コメントを投稿